この前、親が「私が死んだと連絡あったていで今から動いてみよう」って言いだしたので、親が死んだていで動いたら「通帳はそこじゃない!」「印鑑は○○のとこ!知らんの?怖」「住職に電話先!」「違う違う!遺言書はまた別!」って現場監督みたいに指示してきて悪霊みたいだった。
でも不謹慎とかで「家族が死んだてい」で1連の動きを通しでやらないのはものすごくリスクあるなと改めて感じた。防災グッズ確認や避難訓練みたく定期的に家族の誰かが死んでしまった時の動きをしておくの大切。
>1連の動き
この特徴的な書き方、rei氏か?