/note/social

「活字強者」が聴力や映像解析能力が低いだけ、という話は本当に無限にあって、「これ以上シンプルに作れ...

「活字強者」が聴力や映像解析能力が低いだけ、という話は本当に無限にあって、「これ以上シンプルに作れないだろ」みたいな動画を渡しても内容が三割も取れなかったりするので、「活字が読めるのは高度な能力」と断じてしまうのも微妙にモニョるところはある。

@0ranssi

あとデザインの指示とか見たことないんだろうなみたいなのもある。テキストチャットで書かれると何往復も必要な指示がスクショなら1枚で済む、みたいなのは日常的な話で。つまり世界が狭いんだよな。

日本において聴力グレーゾーンと「インテリ」が包括関係になっている、という話なのではないか

@0ranssi

流石にそれは特殊事例な気がするが。

活字から情報を読み取るのは実際高度に特殊な能力であり、そちらにパラメータを振り過ぎて音声認識に不都合が出ているというのはありそう。

「視覚から文字情報入力→情報や論理構造をスタック→理解」という流れがヒアリングの場合「聴覚から情報入力→受け取った情報を脳内で文字情報に変換→情報や論理構造にスタック→理解」という流れに変わるので情報処理の負荷が高い、など。