/note/social

ワイドショーがネタにするとか、NHKが同様に都から助成金を受けている組織の情報公開をしたら、他の組織では...

colaboの一件は、パンドラの箱開けたどころかバタフライ・エフェクト起こす可能性がとてつもなく高くなったな。

@S_kisaragi

ワイドショーがネタにするとか、NHKが同様に都から助成金を受けている組織の情報公開をしたら、他の組織ではちゃんと領収書が添付されていたとなっても不公平感は出るし、それに、もう現状で実際に補助金申請した経験者たちからは起こっているだろう。

なので、来年度以降まではこの流れは分からない。ワイドショーが「同様に都から助成金を受けているA氏に訊いてみた」として「ウチは1円からの領収書一枚まで全部添付してようやく通ったのに…」となると、視聴者は「なんで?」となるし。

@S_kisaragi

@S_kisaragi

それどころか、ガチで政党がバックについていたことが真実で、それが明らかになったら蜂の巣つついたような騒ぎになるだろう。過去の余罪は当然あるとみるべきなんだから。

@S_kisaragi

そっか。暇空氏の案件って同様の構造がある同和問題にまで飛び火する可能性あるもんな。バタフライ・エフェクトの予感はこれか。

@S_kisaragi

とまあ、こういう方向に火の粉が散るなら、住民監査請求をあの文案で却下したのも逆に分かる気がする。

私の父親が教育行政をやってた時に朝鮮学校の担当もやってたんですが、その話をしたら途端に表情が変わって、日本の学校でもいろいろあるんだから朝鮮学校で補助金の処理まともにやってると思うのかと怒鳴られたことがあります

@JaHi8SXKvGxebKx

@S_kisaragi

都議会で、「では私が弱者男性を支援する社団法人を設立して、colaboと同様の事業計画と予算を組んだ場合は、当然それは承認されるのでしょうね」と質問した場合、都側はどう答えるのだろうか。

「それは個々の内容を精査した結果になろうかと思います」だと追撃の余地が出るのでアウトだろうし。

@S_kisaragi

かつて、補助金不正受給起こした大北森林組合のとばっちり受けた他県の森林組合作業員としては、バタフライ・エフェクトには敏感にならざるをえない。

@S_kisaragi

どこまで飛び火するかわからないので監査請求は却下されるのだろうという予感はあった。