/note/social

日本人にとって一番大事なのは、常に多数派の中に居ることなのだ

「勝つ候補を事前に知りたがり、その候補に投票しようとする」日本で初めて選挙が始まった時の逸話らしいが、最初聞いた時は意味がわからなかった(笑)

でも今ならよくわかる。日本人にとって一番大事なのは、常に多数派の中に居ることなのだ。多数派が正しいか否かは考慮のうちに入らない。

@junichiru2

こういう言説は、単に自分の信奉するイデオロギーが大衆に受け入れられなかったことに対する負け惜しみというか怨嗟というか、そんな感じのものが多いのが何とも。

他人を見下せば自分が偉くなるなんて事はないのである。