/note/social

高齢世代の識者って、ネットがないから肩書がないと出版できない世代で炎上狙った人たちの塊の印象が...

高齢世代の識者って、ネットがないから肩書がないと出版できない世代で炎上狙った人たちの塊の印象がでてきたわ

島田雅彦らのような醤油ペロペロ系言論の自称リベラル老人は今の60代以上でほとんど終わりの気がするんよね。

醤油ペロペロ系言論の自称リベラルが私ら世代にもたまに(ユーミンについて「夭折すべきだった」発言で炎上した白井聡)、一応若い世代にも稀におるけど

(´・ω・)まあ…

https://twitter.com/shoukootaden/status/1648133640159891456

@shoukootaden

@sakamotomasayuk

ネットが無い時代はマスコミが「そういう意見」も適度にブレンドする為の調味料的存在としての役割があったのだ。

与えられた役割に自我を乗っ取られてしまうとあんな感じに仕上がる。