/note/social

UIとテーブル定義は見える分わかりやすい

あんまりシステムに詳しくない人でも画面とテーブルの設計には躊躇なくどころか嬉々として突撃してシステム全体の設計をぐちゃぐちゃにしちゃう事象

@garbagetown

ひとつ選択肢が増えるだけでデータ構造に大きな影響を与えちゃう変更とか、無作為にフラグを追加しちゃうとか、そういうやつ。