基礎研究が役に立つのはうんと先の話だから、30年、50年先ぐらいにその投資が返ってくるというくらいの感覚でいないと「今すぐ使えない研究はやめちまえ」になる。しかしマグロと同じで、成魚になって帰ってくるのは数万個の卵から2,3匹だからといって最初から3個しか産まなきゃ絶滅するわな。 @Tech_JP
基礎研究が役に立つのはうんと先の話だから、30年、50年先ぐらいにその投資が返ってくるというくらいの感覚でいないと「今すぐ使えない研究はやめちまえ」になる。しかしマグロと同じで、成魚になって帰ってくるのは数万個の卵から2,3匹だからといって最初から3個しか産まなきゃ絶滅するわな。
@Tech_JP
(2016/10/05)