/note/social

娘が年頃になったら伝えたい10のこと

  1. 自慢話や武勇伝を得意気に語っては自分のことを身の丈以上に大きく見せようとする人とは距離を取ってください。
  2. 世の中には想像を絶する暴力が存在します。それを警戒する気持ちを常に胸に持っていてください。こんな人間が本当に存在するのかと思うような残虐な人間を父は法廷で何人も見てきました。
  3. 言葉の装飾に惑わされず、その人が何を言わんとしているのか見抜けるようになってください。美辞麗句に酔ってはいけません。言葉よりもその人の行動で本質を見極めてほしいのです。
  4. よく知りもしない他人や団体、民族や国家を、今持っている少ない情報だけで判断し、批評するのはやめてください。自分の勝手な想像や妄想で相手に酷いレッテル貼りをして個人や団体を叩く姿は人間の最も醜い姿だと知ってください。
  5. どんなシチュエーションであったとしても、他人の年収を聞くような真似は絶対にしてはいけません。それは卑しい行為です。
  6. ニヒリズムに陥るのは成長過程の通過儀礼ですが、人の努力を嗤うような歪み方をしていると自覚したら自分を見つめ直してください。
  7. 努力が報われないと嘆く必要はありません。基本的に努力は報われないものです。けれど、たまに報われることもあるのです。あきらめないことです。
  8. 何かを決断するとき、「皆がこうしているから」という基準だけで決断してはいけません。「自分がどうしたいか」を心に深く問うてください。
  9. 何かやりたいことを見つけて新しく始めるとき、反対する誰かが必ず現れます。その反対の声を上げる人が自分にとって立派な人であるかどうかを見極めてください。そうでなければ聞く耳を持つ必要はありません。
  10. 生きづらいと感じたとき、自分が自由であることを思い出してください。選択肢はたくさんあります。社会通念や常識と呼ばれるものを一度は疑ってみてください。

ref:トコノクボ番外編07 娘の誕生日に思うこと