精神的に病んだことのない人は、辛い時は「病院にいく」ことはおろか、病院の予約を取るための電話をかけることすら困難なことに思いが至らない。人についてきてもらっても外の喧騒や人口密度に目眩がして途中で帰らざるを得なくなるようなことがあることにも思い至らない。それが鬱や引きこもりなのに
健常な人が簡単に思いついて気軽に「○○したら?」と薦めてくることは残念ながら病んでる人間はほとんど試してるんですよ。なのになんで努力が足りないとか言ってくるのかな。意志でどうこうなるならはじめからそうしとるわボケが…
実際になってみないとわからん領域ではある。
近所のコンビニに行くことすらしんどいという状態はなってみるとかなりショックが大きい。
VRとかで疑似体験できるようになったりするのかしら。