/note/social

redditで猛威を振るった論破AIの話好き

チューリッヒ大学がr/ChangeMyView(reddit内の俺の意見を変えてみろ掲示板)で行った実験

「俺はこういう理由でこう考えている。俺の意見を変えてみろ!」というお題に対して

3種類のAIをそれぞれ戦わせ最強と思われる論理で論破を試みた

結果として人間が説得を試みた場合の3~6倍の割合(約2割)で論破に成功した

って話

これはディベート目的の掲示板なので「はいはいお前の勝ちでいいよ」と言った呆れ逃亡はほとんど含まれていない

2~5ch、あにまん、Xなどで日々レスバを続けている増田の民なら論破率20%がどれだけ高いかは理解できると思う

俺も歴戦のレスバトラーだが論破(説得)率は1%を切っていると思うし

相手に論破(説得)された率も同じくらいだと思う

ネット上の人間の発言なんて本来それくらいの影響力しかない

匿名で文字上でのやり取りならなおのこと

そう考えたら20%ははっきり言って異常だ

また(規約で明確に禁止されていたとはいえ)、相手がAIであることに誰も気が付かなかった

で、この結果が発表された結果、r/ChangeMyViewは前みたいに盛り上がらなくなっちゃったんだよね

もろちん、運営は規約違反が堂々と行われたことに対して公式に抗議を行い

チューリッヒ大学側もreddit側に謝罪し審査制度を見直すと発表したんだけど

それでも「こいつAIなんじゃないか」という疑念が一度でも生まれてしまった以上、

以前ほど真剣に議論を戦わせることができなくなってしまった

AIがコミュニティを破壊するってこういうことなんだよな

関連: