『「適当」が日本では「適切」の意味ではなく「いいかげん」の意味に使われる』ってやつ、「いいかげん」も本来「適切・適度」の意味だったのが後に「適当」の意味で使われるようになって、…って書いてて何がなんだかわからなくなってきた。 @fx702p
『「適当」が日本では「適切」の意味ではなく「いいかげん」の意味に使われる』ってやつ、「いいかげん」も本来「適切・適度」の意味だったのが後に「適当」の意味で使われるようになって、…って書いてて何がなんだかわからなくなってきた。
@fx702p
(2017/02/22)