「差別はいけない」というのが建前。これは守らなくてはならない。「差別心を持ってはならない」というのは他人の気持ちに踏み込んでるので、言ってもしかたない話。誰だってなんらかの差別化心は持ってると思いますよ。持ってないに越したことはないけどね。とにかく、だいじなのは差別をしないこと @kikumaco
「差別はいけない」というのが建前。これは守らなくてはならない。「差別心を持ってはならない」というのは他人の気持ちに踏み込んでるので、言ってもしかたない話。誰だってなんらかの差別化心は持ってると思いますよ。持ってないに越したことはないけどね。とにかく、だいじなのは差別をしないこと
@kikumaco
ダブルスタンダード感はあるけれど、今の人類にはこの辺が妥当な落とし所なのである。
差別心があること自体は仕方ないけど、それを表出させるのは文明人としてのドレスコードにそぐわないということ。
(2017/03/22)