/note/social

日本のものづくり系会社はソフトウェア開発を工業生産の一工程として見なしている

ソニーや松下に限った話ではないですが、日本のものづくり系会社は例外なくソフトウェア開発を工業生産の一工程として見なしており、PGは作業員であると考えています。そのため工数ベースでないと話が通らないのです。

即ちいまだにソフトウェア技術について勘違いし続けているのです。(汗)

@Somnium

もう西暦2017年なんだけど、未だにそうなのかな