/note/social

「神対応」なる言葉について

近頃「神対応」なる言葉が流行っているそうだが、宗教学者の後輩が「神の様な対応を言うらしいですが、神は人類に対し何もしません。この言葉、要するに、俺様が神様の様に扱われて大満足という意味でしかなく大嫌いです」一理ある

@saharabingo

一理あるっちゃ一理あるけど、元々のニュアンスはエロ画像が配布された時とかに「我々のような下賎の者共には身に余る恵み。これが神の恩寵なのか。帰依しないと(使命感)」という純粋な崇拝に基づくものだから、自分が神様のように云々はこの言葉の本質を全く理解していないのである。

少しのことにも、先達はあらまほしき事なりってやつだ。