ところで、零戦をそのように賞賛していた人たちにとっては、北朝鮮のミサイルも「多義的な意味を持つものであり、単なる殺戮兵器呼ばわりは心外。あの技術的達成や美しさに心奪われないのは視野が狭い」ということになるのだろうか。 #ゼロ戦
はい。嫌味でも何でもなくその通りなのです。
ミサイルの形状そのものには萌えないけど、あれは高度な運用システムとセットで運用されるパッケージシステムだから、その運用思想やシステム構成、何を目標として最適化されているのかなどなど知りたいことは沢山あって。
あの貧乏国家がそれらのリソースをどう捻出しているのかも気になるし、経済制裁を受けてるにも関わらず弾道ミサイルなんてものを作り上げた技術者の仕事には実際賞賛ものだと思う。