/note/social

40年後の高齢者はもっと手に負えなくなるという話

高齢者がキレる問題の原因は今後の研究が待たれるが、私は「老いに伴うプライドの問題を高齢者がうまく解決できなくなってきている」ことの寄与分が大きのではという仮説を立てていて、この仮説と「若作りうつ」問題を合わせると「40年後の高齢者はもっと手に負えなくなる」との予想が導かれる

@raurublock

@raurublock 「老いに伴うプライドの問題を高齢者がうまく解決できなくなってきている」というのはどういうことですか?老いによる身体の衰えはプライドを損なうとかそういうことですか?

@liliput

@liliput はい。加齢による能力低下や外見の変化が直接的または間接的な形でまずプライドに影響します。伝統的な社会はそれを織り込んだ上で「老人のプライドを別の形で補填する(名誉とか年長者への尊敬とか)」仕組みを持っていたが、それが壊れてきている、という仮説です

@raurublock

@raurublock なるほど。確かに高齢者の希少性が下がったので名誉だの尊敬だのによるプライド補填の仕組みは破綻しているでしょうねぇ。そういうのが欲しければ別の方法……例えばマウンティングだの暴言だの暴力だのになったということですか(^^;

@liliput