美大生を10年以上みてきた。週一の演習に、作る子は作ったものを持ってくる。作らない子は「こういうの作ろうと思ってるんですけど」と言うので「じゃあ来週もってきて?」と言うが、次の週も「やっぱりこうしようと思うんですけど」と話だけ持ってくる。作る子はさらに作ってくる。そして一年たつ。
美大も専門学校もよそを知らないからなんとも言えないんですが、描き方をいちから手をとって教えてくれるとかないですよ。延々と自分で描くだけよ。題材も自分で探すのよ。やらない人はただ年に三回の批評会だけクリアして卒業するだけ。美大でたから素晴らしいとかないから…つまり自分次第。
自分からアウトプットしてナンボのお仕事だとそういうもんだよな、と。