/note/social

自分勝手な二分法に落とし込み本質を見ないのこと

田原総一朗は「マスコミが信じられないからジャーナリストになった」と言うが、当人はこれまでさんざん「細かいことはいいから、AなのBなの、どっち?」と自分勝手な二分法に落とし込み「細かいこと」の中にある本質を捨て去り踏みにじることでマスコミの堕落や不信に拍車をかけて来た。残念な人。

@don_jardine

こういう「AかBかどっち?」と問われた時、どう答えるのが正しいのかは色々考えてみたのだけど、「どちらかと言えばA(or B)」と答えるよりは「条件付きでA(or B)。ただし、条件は多岐に渡るし組み合わせも複雑」と答えた方が誠実な気はする。

言質にもされにくいし。