/note/social

「マネジメントの不在を現場担当者の有能さで補っている」

神戸製鋼所の件も、「マネジメントの不在を現場担当者の有能さで補っている」組織でありがちな話かと

@raurublock

「相次ぐ不正はものづくり大国凋落の兆し」ではなく「無能なマネジメント層に頼らず現場の判断で何でも(不正でも)できる体制を多くの日本企業は昔から持っていて、それこそが日本をものづくり大国に押し上げた原動力だった」と私は捉えるが

@raurublock