これは私も経験した。「記者は自分が知らなくてもいい。知っている人を知っていれば、その人から聞ける」と教育された。そりゃ大間違いだ、と思ったのが自分の原点のひとつ。 (続き)昭和の時代の昔気質の新聞記者って、本読まなかった。私は現役時代、記者クラブで本読んでると、よく「本なんか読む暇あったら夜回り行ってこい」と怒られました。昔の記者は「本なんか読まなくていい。取材相手から勉強すればいいんだ」という考えで、だから取材先になめられる。 @sasakitoshinao @ShinyaMatsuura
これは私も経験した。「記者は自分が知らなくてもいい。知っている人を知っていれば、その人から聞ける」と教育された。そりゃ大間違いだ、と思ったのが自分の原点のひとつ。
(続き)昭和の時代の昔気質の新聞記者って、本読まなかった。私は現役時代、記者クラブで本読んでると、よく「本なんか読む暇あったら夜回り行ってこい」と怒られました。昔の記者は「本なんか読まなくていい。取材相手から勉強すればいいんだ」という考えで、だから取材先になめられる。 @sasakitoshinao
(続き)昭和の時代の昔気質の新聞記者って、本読まなかった。私は現役時代、記者クラブで本読んでると、よく「本なんか読む暇あったら夜回り行ってこい」と怒られました。昔の記者は「本なんか読まなくていい。取材相手から勉強すればいいんだ」という考えで、だから取材先になめられる。
@sasakitoshinao
@ShinyaMatsuura
(2017/11/10)