/note/social

「気が狂った」はNGワードらしい

最近知って驚いたのですが、「気が狂った」という言葉も今は小説などで使ってはいけないそうです。「気違い」だって一般国民に何のコンセンサスも得ずに、気が付いた時には勝手に禁止されていた。法律ではなく業界の自主規制を一般国民に押し付けてくる。これ、戦時中の敵性語排斥と何が違うんですか。

@mahirokisaragi