これって経済学者の「供給すれば需要が増える思考」なんじゃないの?
経済学者って授乳スペースとかベビーカー置き場を作れば、それを埋める赤ん坊が発生すると思ってるのかもしれない。
割とマジでそう思ってると思う。
絶句。
少子化克服の戦略会議の議案
(1)授乳スペース整備
(2)ベビーカー置き場拡充
(3)液体ミルクや電動自動車の開発促進
いや、大事だけどさ…
社会で子育てする機運を盛り上がるか?少子化克服されるか?枝葉末節すぎやろっ!
子育て政策おかしくないですか
そうだとしたら中々笑える