/note/social

「ネットをつかえば自分ですべて発信できて云々」という夢は喪われた論

ぼくとしては、1990年代に夢見られた「ネットをつかえばマスコミに依存せず自分ですべて発信できるし、これからのクリエイションはこっちだ!」的な理想がいまだに棄てられないので、ゲンロンをやってる。ゼロ年代は多くのひとがまだ同じ夢を見てたと思うけど、もういまやそういう夢はないね。

@hazuma

Youtuberとかその最たる例で、現在進行形で熱量が集まってるものだと思うのですがそれは。

単に自分の情熱が枯れてしまったということを社会全体がそうだとすり替えるのは止めた方がよいと思うのだよね。