アラサーの先輩が「最近、同い年の友達がつまんない!結婚したからって落ち着いちゃって。昔はもっと面白いやつだったのに」って言ってるのを聞いて、いやそらもうみんな学生じゃないんだし色々な経験してどんどん変わっていくでしょうよって思ったけど、その先輩は新卒の頃からなにも変わってなかった
昔からずっと変わらない先輩が「同い年より、若い子の方が価値観が合う」と言って遊んでるのを見て、人から「変わったね」って言われるのってけっこういいことなのかもしれんなって思った。だから「落ち着いちゃったね」とかいう言葉はもう褒め言葉だよね。派手なことは次の若者がやればいいから…
同級生と上手に絡めないので小学生とあそぶ中学生みたいな物悲しさよ