社会が平等に近づけば近づくほど、決定要因が遺伝的要素になってしまうというやつ、あれ考えると社会は多少混沌としててチャンスが掴める状態であったほうが最終的には遺伝的多様性が残せるのかもしれないな。 @koshian
社会が平等に近づけば近づくほど、決定要因が遺伝的要素になってしまうというやつ、あれ考えると社会は多少混沌としててチャンスが掴める状態であったほうが最終的には遺伝的多様性が残せるのかもしれないな。
@koshian
確かに「社会」に適応できない特性を持つ個体への淘汰圧が更に強化されるのだな。
(2018/02/10)