読売新聞の金曜日の教育記事より。こんなことやられたら、俺は絶対に学校に行けなくなってたよ。この「普通の子」しか想定できないで、「生き方」なんてものを押し付ける上から目線のパターナリズムは気持ち悪くて仕方ない。
文字起こし↓
一礼運動 -- 学校や友人らに感謝の気持ちを込め、登下校時は校舎前で立ち止まって頭を下げる
無言清掃 -- 会話せずに掃除に意識を集中させることで、分別を身に付ける
生徒信条の斉唱 -- 毎朝、「やればできる 自ら求めて 一歩でも前進」と口にして積極性を根付かせる
AJISAI(アジサイ)運動 -- 「あいさつ」「時間を守る」「いじめゼロ」などの頭文字を取り、節度ある生活を意識付ける
そこはかとなく漂う大日本帝国感。前の戦争から何も進歩していない。