対人地雷を”死なないけど手足が吹っ飛ぶ”くらいに調整すると、負傷者を救助して後送する兵士のリソースも奪えて殺すより効率よく戦力を減らせるみたいな話と、人間が介護に無限のリソースをとられる話は同じに聞こえませんか? @erich_baldmann
対人地雷を”死なないけど手足が吹っ飛ぶ”くらいに調整すると、負傷者を救助して後送する兵士のリソースも奪えて殺すより効率よく戦力を減らせるみたいな話と、人間が介護に無限のリソースをとられる話は同じに聞こえませんか?
@erich_baldmann
そして、負傷者を気にせず攻撃を続行できる軍隊の方が突破力という点では優れるという点もよく似ている。
(2018/03/20)