金正恩がいい人に見えてるという錯覚が広い範囲で起こっているのは、三代目の冷酷な独裁者という印象と気さくなパフォーマンスのギャップもあるが核の脅威に晒されている人たちがその脅迫犯に対して親近感を感じてしまうある種のストックホルムシンドロームが起こってるのではないかという気がする。 @kous37
金正恩がいい人に見えてるという錯覚が広い範囲で起こっているのは、三代目の冷酷な独裁者という印象と気さくなパフォーマンスのギャップもあるが核の脅威に晒されている人たちがその脅迫犯に対して親近感を感じてしまうある種のストックホルムシンドロームが起こってるのではないかという気がする。
@kous37
韓国内のことで言うなら、歴代の親北派大統領達の地道なイメージアップ戦略のお陰なのでは
(2018/04/28)