授業アンケートに「政治的なことを言うのはよくない」と書いてくる学生がいた。本当にがっかりする。いま知性と理性を守ろうとする闘いは、好むと好まざるとに関わらず政治的にならざるをえないではないか。
政治的に何らかの思想に偏るということは、公平な目で物事を判断できなくなるということであり、それは学問的態度の放棄に他ならない。
個人的な活動ならともかく授業をそんな態度でやられては学生には迷惑以外の何者でもない。
しかもこの調子では己の政治的思想に反する生徒を不当に評価する可能性も否めない。
そりゃ嫌がられるだろう。