/note/social
よい技術者とは?
読む -> 仕様書
- RFCやISOの仕様書を読め
- HTTPやHTMLなんかおすすめ
- JavaだとJSRとか
- (MEMO)PythonだとPEPもいいと思う
- 開発者たるもの議論の根底は仕様書であるべし
読む -> コード
コードを書く
- 仕事とは関係ない個人プロジェクトを作ってリスクを気にせずコードを書く
- 作りたいネタが無ければ車輪の再発明もよい
- ともかく好きなものを好きなように書く習慣ができればよい
コードを捨てる
- 個人プロジェクトが雑然としてきた段階で一回捨てて作り直してみる
- 業務ではとてもできないけど、個人プロジェクトなら問題ない
まとめ
- 仕様書とコードを読んで、コードを書いて捨てるを繰り返すと、よい技術者になれる
参考
(2016/02/23)