/note/social

昨日特に面識のない同人作家と会話した時も思ったんだけど、

昨日特に面識のない同人作家と会話した時も思ったんだけど、この件に対する作家の皆さんの反応がこういう感じで軒並み「自分の作品が消えるのが怖い」で「誰かを踏みつけるのが怖い」じゃないのは非常に残念だった。どこまでも自分本位というか。

アニメ化中止はまだわかる、ノベルの出版停止はやばい、まじでやばい、てか怖い、怖くてもうツイッターで何も言えない。ディストピア。まじ震える。

@bivalve10

@jurrasaurus

どんなに差別的でクソな作品でも公開する権利はあるし、それを盛大にぶっ叩く権利も同時にある。それが表現・言論の自由である。

そして、作者の問題発言を根拠に作品が発禁になって当然という認識は表現・言論の自由ではなく、ファシストじみた言論弾圧に他ならない。

綺麗な自分を演出する為に人類の共有財産たる自由を投げ捨てるのはあまりに利己的過ぎる。やめてほしい。