私は自分がこういう子だった。 小学4年生の担任の先生に「君がしているのは抑圧だ。ルールを教えてあげるのはいい事だけど、それを攻撃の材料にしてはいけない。思いやりのない指摘は意地悪とかわりないよ」みたいな事をピシャッと言われてすっごい恥ずかしくなってそれからじわじわなくなっていった。 他人のルール違反が許せなくていちいち指摘する子がいて、でもその子自身がじゃあ完璧かと言うとそうじゃなくて。 注意される側からしたら、「自分だって出来てないくせに言うな」ってめっちゃ怒らせてしまうんだが。 @wasabi0209 @iwacos32
私は自分がこういう子だった。 小学4年生の担任の先生に「君がしているのは抑圧だ。ルールを教えてあげるのはいい事だけど、それを攻撃の材料にしてはいけない。思いやりのない指摘は意地悪とかわりないよ」みたいな事をピシャッと言われてすっごい恥ずかしくなってそれからじわじわなくなっていった。
他人のルール違反が許せなくていちいち指摘する子がいて、でもその子自身がじゃあ完璧かと言うとそうじゃなくて。 注意される側からしたら、「自分だって出来てないくせに言うな」ってめっちゃ怒らせてしまうんだが。 @wasabi0209
他人のルール違反が許せなくていちいち指摘する子がいて、でもその子自身がじゃあ完璧かと言うとそうじゃなくて。
注意される側からしたら、「自分だって出来てないくせに言うな」ってめっちゃ怒らせてしまうんだが。
@wasabi0209
@iwacos32
(2018/07/03)