/note/social

実名優位主義者があらわれた!

ツイッターは、もともと匿名を基本としたコミュニケーションツールだと思っている。それゆえ、実名を晒している自分の関わり方のほうがむしろ異端なのだろうという自覚はある。ただ、それはそれとして、匿名で無頼を気取っていたりするアカウントを見かけると、「なんだこいつ」と思わずにおれない。

@tako_ashi

ついでに言えばだけど、匿名固定ハンドルのアカウントがおのれの慧眼を誇って、自分の過去ツイートをリツイートしていたりする姿にも失笑を禁じ得ないわな

@tako_ashi

一方では匿名であることがもたらす私生活の安全にもたれきっていながらも、他方では匿名であるがゆえに満たしきれずにいる承認欲求の爆発に苦しんでいるその引き裂かれた魂の哀れさにおれは泣いたよ

@tako_ashi

この手の人間が「自分は実名だから偉いんだ!」 と言い始める時というのは概ね自説が苦しくなってきた時と相場が決まっているのだ。

いつもは得意気に振りかざしている言論で勝ち目が薄くなってしまったので、本質的には関係ない属性批判に走る無様を晒してしまうと。

実に憐れむべきことである。