/note/social

大した事業でもないのに「IPOを目指してます」とか得意げにされたときは、すごく不愉快な気持ちになった…

分かる…。パーティーで若手経営者の方とお話したとき、大した事業でもないのに「IPOを目指してます」とか得意げにされたときは、すごく不愉快な気持ちになった…。正気か?と内心思いつつ、頑張って褒めて気持ちよくさせてあげましたが、感情労働を強制されたような屈辱を感じました。

@AfZiLhuLz4VNj7t

かつて多重派遣がめっちゃ活発だった頃、孫請け・曾孫受けレベルのしょぼいソフトウェア開発会社(実質派遣会社)の社長達が「将来、規模を拡大させて上場を目指すぞ」とか言ってて、新人の自分ですら苦笑せざるを得なかった思い出。

その会社の多くは今は無い。