昔なら一発辞任だったはずの暴言やスキャンダルで辞任する議員がこの頃、全くいなくなりましたね。これはいつ頃からなんだろうなあ。結果として暴言もスキャンダルも許されるという空気になっちゃった。これは明らかに国家としての劣化なんだけど、愛国者を自任する皆さんが異義を唱えないのが不思議。 @matsuikei
昔なら一発辞任だったはずの暴言やスキャンダルで辞任する議員がこの頃、全くいなくなりましたね。これはいつ頃からなんだろうなあ。結果として暴言もスキャンダルも許されるという空気になっちゃった。これは明らかに国家としての劣化なんだけど、愛国者を自任する皆さんが異義を唱えないのが不思議。
@matsuikei
些細なことで一々辞めさせても何の意味もないことに人々も気付いてしまった。
余程悪質な事で無いなら任期の間は仕事をさせて、選挙で信を問うという当たり前の手続きで十分なのだ。
(2018/11/20)