/note/social

新規開発は楽だけど、運用保守は地獄感ある

最初に作った人間だけ評価されて、運用保守を任された人間は無能呼ばわりされる。 これって成果物が滅茶苦茶とか、引き継ぎ資料や設計書が皆無とか、実際には最初に作った人間が無能なせいってことがよくある。

そういう評価泥棒は、実態をきちんと報告して粛清しないといかんなと思う。

@dropout_shadow

最初に作るときは勢いに任せて作ればいいので実際楽ではあるんだよなぁ、、リリースさえしてしまえばとりあえずメデタシメデタシとなるし。

問題はそのようなシステムの運用保守を丸投げされた場合である。