ジェンダー法学会での#metooの内容 には、具体名を出した男性宅に刃物を持って押しかける、手帳持ちだから警察は怖くない等もありました。内容を事前に知りながら止めもせず、発言を制止しないどころか、適切なタイミングと言ってしまうのは、極めて非常識だと思います。
https://m.facebook.com/mayumi.taniguchi.3/posts/2143913278966437
ジェンダー学会での #metoo の様子を聞いた限りでは、精神を病んでいても不思議ではないし、相当思い詰めているとも思えたので、当該男性には連絡をして、警戒するように促しました。
当該男性とは一面識もありませんでしたが、人づてをたどり、連絡を取りました。ジェンダー法学会での #metoo は、見ず知らずの人に対しても、念のため、身辺に気をつけるように警告はした方が良いと思わせる程危ない内容だったということです。常識で考えて、組織防衛より先にやることがある筈。
ジェンダー法学会での #metoo の内容それ自体は、ネットに書き込んだり、当該人物の面前で言えば脅迫罪に問われてもおかしくはないものですし、発言内容の真実性、相当性立証に失敗すれば、名誉毀損罪にも問われ得る内容だとも思います。