/note/social

おっさん「もっと下の世代からは何に怒ってるのかわからなくて鬱陶しいに違いない」

日本スゴイ論を信じるじいさんが鬱陶しいのと同様、おそらくいま、過去にすごかった日本の衰退にイラついている30代後半~40代の氷河期世代も、もっと下の世代からは何に怒ってるのかわからなくて鬱陶しいに違いない。「日本? 昔から頭が悪くて非効率な中進国でしょ?」という認識が今後のトレンドだ

@YSD0118

こういう「日本は昔からダメ」論のツライところは、「ダメなのはわかった。それで、おっさん達はなんで何も変えることが出来なかったの?」という素朴な疑問に答えることができない点だろうか。

実際には「我々も無能だったので何も現実に影響力を行使できませんでした」という話になるのだけど、素直にそう言える殊勝なおっさんは多くはあるまい。

大抵は「安倍が悪い」だの「何とか省が悪い」だの言って「自分も被害者なんです」的な被害者ポジションを取ろうとするのがオチだろう。

それはまるで会社の重要ポジションから完全に外されているにも関わらず、訳知り顔で講釈を垂れるおっさんに似た物悲しさがある。

若者にとってそのようなおっさんは、大した実績を上げていないにも関わらず、知った風な顔で若者の未来に呪いをかけるだけの非常に鬱陶しい存在でしかない。

おっさんの役割というのは、若者と一緒に嘆いてみたり、賢しげに暗い未来を予言することではない。

若者の前途が暗いのであれば自ら先導し灯火となることがおっさんの唯一の役割である。

駄々を捏ねたり講釈を垂れることしかできない中身が子供のおっさんにこそ、若者は真にいらつくものである。