プログラミングスキルさえあれば学歴は要らないかどうかは置いておいて、そういうことを吹聴する悪い大人に騙されない程度の教養はほしい
実際、安価でオツムの緩い労働力が欲しいという本音のシンタックスシュガーである側面はかなりある。ポジショントークの見抜き方は義務教育で教えてもいい位重要だと思われる。
「勉強できなかった過去の自分」を正当化するために他人の将来を破壊するのは本当に許されない行為だと思うんだよね。自分の人生くらい自分一人で受け止めろ。他人を巻き込むな。
勉強できなかったおっさんが若者に「勉強しても無駄だよw」と言ってる構図は確かに物悲しい。
学歴はある種のコンプレックスを大いに刺激するものであるから、精神の平衡を守るためにすっぱい葡萄的な防衛機制に走ること自体は否定されるべきではない。
ただ、そのコンプレックスに他人(特に若者)を巻き込むのは蔑まれるべき行為であることは大人として最低限心得るべき作法的な何かだと思われる。