この数ヶ月で心身ぼろぼろだよ
まさかtwitterで、
フェミニズムをたくさんの人達と共有できる、自分の経験を話せる、と勇気出して始めたtwitterで名指しで笑われ、馬鹿にされた挙句に
「また女性の性被害を軽視するなって言われちゃうよ~ww」
なんて言葉を目にするとは思わなかったからね
Twitterに限らずネットは双方向にやりとりができるツールである以上、意見に対する異論・反論は突き付けられるものだし、それが愉快な表現であるとは限らない。それは意見を発する以上仕方のないことである。
しかし、それを弁えない人々はショックのあまり、他人の口を塞ぐ方向へ走り出すから性質が悪い。