/note/social

後日、友人の乳癌は全身に転移して亡くなった

昔、夫が(後に診断された)潰瘍性大腸炎を発症して血便が酷かったとき、“乳癌を治すため”にマクロビをやってた友人が「(マクロビの)先生に聞いてきた。里芋と炒りゴマが良いんですって」と教えてくれたが、ゴマは最も忌避すべき食品のひとつだった。

後日、友人の乳癌は全身に転移して亡くなった。

@vecchio_ciao

「里芋と炒りゴマ」の他にも、「身体を温める根菜類、芋類、キノコルイが良い」と熱心に勧めてくれたが、潰瘍性大腸炎には蓮根、サツマイモ、キノコ類は繊維が多すぎて良くない。(寛解期には、細かく刻むなどすれば少量食べても大丈夫)

友人はマクロビで病気が治せると信じてた。享年47歳。

@vecchio_ciao

マクロビはカルトだ。

マクロビで病気は治せない。

あのとき、私にもっと知識があったら、友人を止められたかもしれない、死なせずに済んだのかもしれない、とずっと後悔している。

だから少しでも伝えていかなくては。

@vecchio_ciao

間違えました。その友人は享年43歳でした。

@vecchio_ciao

別の友人も乳癌で47歳で亡くなってます。

その友人ふたりとも、私と同い年でした。

@vecchio_ciao

淘汰を感じる