/note/social

人文系の研究者がふだん「権力」を散々叩いておきながら自らの権力性には...

でも人文系の研究者がふだん「権力」を散々叩いておきながら自らの権力性にはだんまりか「これからの時代はもっと知識が必要だ」などとしたり顔で宣うのはダブスタ以外の何物でもないわな。そのダブスタに気づいてればまだしも気づいてすらいない人もいるようで。

@desean97

Twitterのお陰で大学の研究者や教授といった人々も彼らの専門外ではポンコツ丸出しの判断はするし、一般的な人々と比べて特に人格が優れているわけでもない事が明らかになったのは良いことだったと思う。