/note/social

「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望

「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望が人にはあり、そしてその欲望は現代において概ね肯定されているようだ。

しかし、それは本当に肯定されるべきものなのだろうか?僕の考え方から言い換えられるなら「肯定されるべき」とすることは果たして効率的なのだろうか?どうもこのあたりに世の中の断絶が深まる要因が隠れている気がする。

でもやっぱ、それで相手の間違った価値観や規範をなんとしても上書きさせたい、振る舞いだけではなくその内面まで変えてもらわないと納得いかないというのは、端的に言って無理があるんじゃないかなぁと思う。

「正しい」からと言って他人の内面に踏み込むのは、それはそれでハラスメントだし、一気に魔女狩り化する可能性が高いものね