確証はまだ無いが、開発で確実にメンテナンスされるのは、ソース(テストコード含む)とマニュアルぐらいと考えると、設計書というものは無くすべきなのではなかろうか。大半が差分としてしかメンテされておらず、追跡不能になっているのではないかと思うが。 @idiotton
確証はまだ無いが、開発で確実にメンテナンスされるのは、ソース(テストコード含む)とマニュアルぐらいと考えると、設計書というものは無くすべきなのではなかろうか。大半が差分としてしかメンテされておらず、追跡不能になっているのではないかと思うが。
@idiotton
設計書の更新は、設計書が書かれていた当時のスコープと改修時のスコープが噛み合っていない場合、異様にグロテスクな仕事になる。
そして、改修という作業の特性上、必ずスコープは噛み合わない。
(2016/04/05)