/note/social

手紙は私信だという考えは近年生まれた概念ではないか説

もともと手紙は私信だっていう考えがすごく新しいんじゃないかなぁ。映画『グリーンブック』で旅先からもらった手紙をみんなの前で妻が読むと他の人たちが感心する場面があったけど、たぶん娯楽が少ない時代は、面白い手紙をもらったらみんなの前で読み上げてた。

@Cristoforou

確かに織田信長が各武将に送った手紙なんかは私信という体ながら公開されることが前提みたいなノリはあるかも。

というより、手紙という形で情報を伝えるコストが高かった時代は手紙という手段そのものに特別な意味が付与される文化が自然発生的に生まれることはありそう。

ということは、「手紙とは私信である」という考え方は手紙が多くの民衆にとって手軽に利用可能な通信手段として普及した明治以降に発生した考え方という可能性がある?