アッラーに近い概念、日本においては「神様」ではなく「因果」だと思う
因果には顔がない
アッラーは作用の力場
「神様は1人しかいない」「神様を擬人化するな」と言われても「は?そこに山神様おるやんけ」「ていうか山神様ほぼほぼ人獣やんけ」ってなると思うけど
「因果は1つしかない」「因果を擬人化するな」と言われたら「まあそうかもしれんな」ってなると思う
日本の「神様」のポジションに来るのはイスラームのジンでしょう
天使も混ざってるかな
よくわからん
それならまぁわかるかな。
キリスト教における神もそういう感じのものであるというニュアンスは感じるけど、聖書ではめっちゃ人格を持った神として描かれているから「なんやこいつカスやんけ」となってしまうな。