/note/social

小宮先生、ご高説を垂れる

「不快である」というのは単に「趣味にあわない」ということから「グロテスクだ」とか「差別的だ」ということまで全部含んだ言い方になっていて、それら質の異なる「不快さ」を区別して異なった対応が必要と考える側からすれば解像度が低くて役に立たない言い方なんですよね。

@frroots

逆に「不快というだけで云々」と言うような主張は大抵の場合「それらを区別する必要がない」という主張になっている。

@frroots

だから争点を設定するならまずそこでしないと話は噛み合わないですね。

@frroots

最善の相とやらは何処行ったんですか