/note/social

Excelスクショ文化の興りについて

もともと、IT音痴の顧客のいうことを 無理に要件定義に落としこんで、要件定義通りに作ったのに「俺のイメージと違う。作りなおせ。じゃないと検収印は押さんぞ」という狂った文化があって、それに音を上げたSIによって、スクショ文化が作られて、どんどん無駄に工程が肥大化言ったという。

@juns76

否定する証拠は全く無いけれど、あまり納得できない。それよりはSI屋さんに特有の内向きかつ非生産的なカイゼン努力の結晶であるとみなす方が自然だと思う。

そもそも、この理屈ではスクショがいくらあっても意味がない(要件定義の合意がなかった事にされているので)。