/note/social

下請け系IT企業に無借金経営が多い理由

下請けのITベンダーの多くは「人が全て」なので資産が無い。で、担保が無いから銀行からカネを借りれない。仕入れも無いから買掛債務もない。つまり無借金。それでも好況時ですら倒産するから、資金繰りに追われる他産業の中小企業経営者は不思議がる。まあ大概は、人の離散が原因だろうけど。

@toukatsujin

最初に就職した会社の社長が無借金経営であることを自慢していて、若き自分はよくわからんから「ほへ〜」ぐらいの感覚だったことを思い出すなど。