/note/social

特別支援学級が20年前と比べて10倍くらいに増えてることを鑑みると、

特別支援学級が20年前と比べて10倍くらいに増えてることを鑑みると、いま30-40くらいの我々の世代の発達と、いま10代の新世代の発達はだいぶ違う感じになる気がするんだよな。正直、我々の世代からすると単なる健常者では…?と思ってしまうような子が沢山いそう。

@akihiro_koyama

十分な療養が担保されてなかった時代の我々は「もっと支援を拡充しろ」と思っちゃうけど、正直この世代は「なんでもかんでも支援級で良いのか」みたいな揺り戻しが来そう。現場の精神科医がたまに発達障害概念に疑問を呈してるの、発達障害バブルによる支援級の爆増を目の当たりにしてるからなのかも。

@akihiro_koyama

子供の絶対数が減ってるのに特別支援学級が激増しているという事はそれだけ、「普通」からパージされた子供が多いということか。

昔は農耕がメインだったから農耕に従事できれば「正常」だったが、工場勤めが増えると工場の稼働に合わせて規律正しく働けない者は「正常」ではないとされた。

現在は多様な情報処理をリアルタイムで行う仕事が増えているので、それに対応できない者は「正常」ではなく障害とみなされる。

社会のありようが障害を形作るのだ。